第12回放射線腫瘍学夏季セミナー(山形・2010年8月21~22日)
第12回放射線腫瘍学夏季セミナーのご案内

謹啓
来る8月21日(土曜日)、22日(日曜日)第12回放射線腫瘍学夏季セミナーを山形市で開催することとなりました。例年セミナーを開催していた8月初旬が、他学会等と重なっており、東北の夏祭り、お盆休みを考慮して、この時期の開催となりました。
今までは、医学生・研修医のための放射線治療セミナーと同時開催でしたが、今年からは独立した開催となります。JASTRO会員のための生涯教育セミナーという原点に立った運営を予定しており、参加費も大幅に安くしております。年々進歩する放射線治療・腫瘍学の最新の知識を得る場として、多数の参加をお待ちしております。
放射線治療に従事するスタッフの生涯教育に加え、今回は山形大学のがんプロフェッショナル養成プランとの後援ともなっております。放射線治療に限らず、がん専門の職業人(腫瘍内科医、看護師、薬剤師、物理士、専門薬剤師等)を目指すがんプロ大学院生の参加費は無料としております。近くに該当する学生がおりましたら、是非参加を勧めていただければ幸いです。
山形は盆地のため夏は気温が上がりやすく、数年前まで日本最高気温記録地のタイトルを持っていた土地ですが、お盆を過ぎますと大分涼しくなり、秋の気配も感じられることと思います。山形県は温泉王国とも言われ、すべての市町村に良い温泉がございます。山形市周辺にも、天童、上山、蔵王など、良い温泉がたくさんあります。2010年の夏は山形でのんびり気分での勉強はいかがでしょうか。
謹白
2010年3月吉日
第12回放射線腫瘍学夏季セミナー 世話人
山形大学医学部がん臨床センター長
山形大学医学部放射線腫瘍学講座 根本 建二
第12回放射線腫瘍学夏季セミナー
会期 | 2010年8月21日(土)~8月22日(日) |
会場 | 山形テルサ 〒990-0828 山形市双葉町1-2-3 TEL:023-646-6677 FAX:023-647-0123 |
募集人数 | 200人 |
参加申込期間 |
2010年4月1日~(定員になり次第終了) 【お申込はこちらから】 |
参加費 |
会員:10,000円 ※ただし、がんプロフェッショナル養成プラン大学院生(専攻不問)無料 |
懇親会費 | 5,000円 |
プログラム | 8/21(土)9:00~ 8/22(日)12:30 |
補足 | 【送迎付き温泉宿のご案内】
下記の宿に宿泊すると夏季セミナー会場「山形テルサ」まで送迎していただけます。宿泊申込みの際に必ず「日本放射線腫瘍学会夏季セミナーに参加」とお申し付けください。宿泊のお申し込み、お支払いは各自でお願いします。料金については直接宿泊先にお問い合わせください。
ヒルズサンピア山形 【中桜田温泉】 山形市 車で約14分
http://www.hills-sunpia.jp/
7名以上で送迎可能 1泊朝食付き11,000円~ 日本の宿 古窯 【かみのやま温泉】 上山市 車で約40分
http://www.koyoga.com/
送迎は1名から可能。 1泊朝食付き10,860円~ |
アクセス | 下記図をご参照ください |
アクセス
