(2017年12月更新)
第26回がん放射線治療看護セミナー(於:京都 2018-3-17)
高齢化社会の進行とともに、放射線治療を実施するがん患者が増加しています。放射線治療患者を担当する看護師は、治療効果・副作用対策の向上およびメンタルケアの充実など専門的かつ広範な知識が要求されます。患者が安心して適切ながん治療を受けられるよう、看護師への放射線治療の知識の普及を目的として本セミナーを開催しています。
第26回では「脳転移・骨転移への放射線治療看護」をテーマに取り上げます。いずれも緩和照射のみならず、高精度放射線治治療が積極的に用いられるようになってきました。放射線治療の実際、および治療に伴うケアをエキスパートの医師・看護師に解説していただきます。
放射線治療の知識に不安を感じながら本領域のケアに携わっている看護師のみなさまのご参加をお待ちしております。
第26回がん放射線治療看護セミナー | |
---|---|
開催日時 | 2018年 3月 17日(土)10:00開場 10:30開始 |
開催場所 | メルパルク京都 (5階・京極) 〒600-8216 京都市下京区東塩小路町676−13 |
テーマ | 脳転移・骨転移への放射線治療看護 |
概要 | プログラム等はここから |
募集人数 | 250名 |
参加申込 | こちらから (2017年12月1日(金)正午より受付開始) |
参加費 | 6,000円(日本放射線腫瘍学会もしくは日本がん看護学会会員)、 9,000円(非会員) |
事務局 | 関西医科大学放射線科学講座 中村 聡明 E-mail:rtns@nakamura.med.pro |