JASTRO

公益社団法人日本放射線腫瘍学会

JASTRO Japanese Society for Radiation Oncology

ホーム > イベント情報 > 第13回 放射線生物学セミナーのご案内

第13回 放射線生物学セミナーのご案内

会期 2023年2月18日(土)
開催形式 WEB開催
オンデマンド配信 2023年2月28日(火)~2023年3月31日(金)
参加者定員 200名(定員になり次第、終了)
主催 日本放射線腫瘍学会教育委員会
日本放射線腫瘍学会生物部会
テーマ 集学的がん治療における放射線生物学
プログラム 【午前】進行:宮川清・細谷紀子
10:00~10:05 開会の挨拶 内田 伸恵 JASTRO教育委員会委員長
「放射線生物学を理解するための基本」
10:05~10:40 放射線細胞死 森田 明典 徳島大学
10:40~11:10 細胞シグナル伝達系 榎本 敦 東京大学
11:10~12:10 DNA損傷応答と細胞周期 松本 義久 東京工業大学
12:10~13:00 (昼休憩)
【午後】進行:宮川清・細谷紀子
「放射線治療の発展に貢献する生物学」
13:00~13:35 放射線誘導がん免疫応答 鈴木 義行 福島県立医科大学
13:35~14:10 腫瘍低酸素と放射線抵抗性 原田 浩 京都大学
14:10~14:20 (休憩)
「がん集学的治療における放射線生物学」
14:20~14:55 がんゲノム医療 宮川 清 東京大学
14:55~15:30 放射線感受性の遺伝的背景 松浦 伸也 広島大学
15:30~16:10 DNA修復を標的としたがん治療 細谷 紀子 東京大学
16:10~16:15 閉会の挨拶 三浦 雅彦 JASTRO生物部会部会長

※ 当初予定しておりました「日本専門医機構 領域講習1単位」ですが、今回は設定無しに変更となりました。
なお、下記単位に関しては予定どおり設定させて頂きます。
日本医学放射線学会認定参加単位 - 3単位
医学物理士認定機構認定参加(コードI)- 3単位
日本専門医機構認定参加単位 - 1単位
日本放射線治療専門放射線技師認定機構認定単位 - 1単位

世話人 宮川 清 (東京大学大学院医学系研究科 疾患生命工学センター)
参加費 事前登録のみ
JASTRO会員:8,000円、JASTRO非会員10,000円
前期(初期)研修医:5,000円、学部学生:無料
応募方法 下記URLよりお申込みください
https://medicalprime.jp/event/jastrobio13/
※登録期間: 2022年12月1日(金)~2023年1月31日(火)まで
※本セミナーのお申込みは「メディカルプライム」からお受けします。
登録方法はこちらをご参照ください。
お問合せ先 第13回放射線生物学セミナー事務局
株式会社サンプラネット メディカルコンベンション事業部
〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10住友成泉小石川ビル6F
E-mail:bio-seminar13@sunpla-mcv.com
備考 【各種認定参加単位申請用参加証明書】の付与をご希望の場合は
必ず2/18(土)のセミナー当日(ライブ配信)にご参加ください。

top